iPad 第6世代でSquare POSレジ使用に関して(iOSバージョン非対応問題)

こんにちは。現在、iPad 第6世代でStar mPOP_10にてSquarePOSレジアプリを使用しています。

最近、アプリの不具合「連携プリンターが度々未接続になり、キャッシュドロワーもレシートの印刷もできなくなる」についてサポートに問い合わせたところ、「iOSのバージョンが低すぎるためサポート対象外」との回答を受けました。

確かにOSやアプリの進化は止められないものですが、POSレジは店舗運営の基幹システムであり、毎回のアップデートで古い端末が使えなくなるのは現場として非常に大きな負担です。

特に中小店舗にとって、端末を買い替えるたびに数万円~数十万円の出費が生じるのは大きなコストです。

Squareは「無料で使えるPOS」として多くの小規模事業者に支持されていると思います。

だからこそ、

・もう少し長期的な端末サポート方針の明確化

・アップデート対象外機種でも最低限の利用を可能にする「軽量版」などの提供を検討して頂けないかと感じています。

同じようなご意見のある方や、Square側のご意見を伺えたら嬉しいです。

63件の閲覧回数
メッセージ1/2
不適切なコンテンツを報告
1 返信

@Natsu さん、ご投稿ありがとうございます。

 

Square サポートへのお問い合わせありがとうございます。ご期待に沿ったご回答とならず申し訳ありません。

2018年発売のiPad 第6世代は、残念ながら2024年にリリースされたiPad OS18以降に非対応となっており、最新版にアップデートできないため上記のご案内となったと推察いたします。

 

POSレジは店舗運営の基幹システムであり、毎回のアップデートで古い端末が使えなくなるのは現場として非常に大きな負担です。

特に中小店舗にとって、端末を買い替えるたびに数万円~数十万円の出費が生じるのは大きなコストです。

こちらについて、ご指摘の通りかと存じます。実際に事業運営されている中でのご意見をお聞かせいただきありがとうございます。

 

「端末サポート方針」につきまして

OSに関しては、Squareでは決済の安全性や動作の安定性など様々な理由から、ご利用いただく端末では最新版のOSをご利用いただくようお願いしております。最新版のOSでなくても決済やその他の機能をご利用いただけますが、今回のようにエラーが発生する可能性があり、またそのエラーの解消のための調査やサポートが完全に行えない場合があります。

そのため、「最新版のOSが使える端末」をご利用いただくことが強く望ましい、、、ということになります。iOS、iPad OSの詳細に関しては、毎年のAppleからの発表まで我々も知ることができないため、長期的な方針を明確にすることが難しいことを何卒ご理解いただきたく存じます。なお、完全に古いバージョンのOSをサポートしなくなる場合には、事前に皆様にメール等でお知らせしております。(直近では、SquareでのiOS15のサポートを終了しました)

 

「軽量版」などの提供

こちらについて、アイデアをいただきありがとうございます!残念ながら現時点では存在しないので、ご意見として承り、社内で共有させていただきます。なお、最新版のOSではなくても、Squareの機能のご利用は可能です。(が、前述の通りエラー解消のための調査やサポートが完全に行えない場合があります。)

 

他にもご意見やご要望をお持ちの加盟店様がいましたら、コメントでお聞かせください!

間宮 −Mamiya
Square コミュニティ管理者
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
45件の閲覧回数
メッセージ2/2
不適切なコンテンツを報告