@JSA-katayama さん、ご質問ありがとうございます。
おっしゃるとおり、Go To キャンペーンなどのクーポンを利用する際にディスカウント機能を使うと、お会計時、思ったとおりに税金が反映しないなどの影響があることが考えられます。
こちらの記事で、ご質問いただいた内容について説明しておりますのでぜひご確認ください😊
◆クーポンや商品券を使ってお会計するときはどうしたらいいの?
✏関連するヘルプセンター記事
内容についてわからないことがございましたら、上記の記事へコメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
@JSA-katayama さん、ご質問ありがとうございます。
おっしゃるとおり、Go To キャンペーンなどのクーポンを利用する際にディスカウント機能を使うと、お会計時、思ったとおりに税金が反映しないなどの影響があることが考えられます。
こちらの記事で、ご質問いただいた内容について説明しておりますのでぜひご確認ください😊
◆クーポンや商品券を使ってお会計するときはどうしたらいいの?
✏関連するヘルプセンター記事
内容についてわからないことがございましたら、上記の記事へコメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
回答、ありがとうございます。
2つ目のやり方でいこうと思います。
もう一点、お聞きしたいことがあります。
※[その他のギフトカードまたは商品券]、[取扱外クレジット/デビットカード]、[電子マネー(記録用)]、[その他の支払い方法]にて記録した決済が全て「その他」として一括で表示されます。
「その他」をそれぞれの支払方法で集計したいのですが表示させる良い方法はありますか?
@JSA-katayama さん、ご質問ありがとうございます。
売上サマリーや支払い方法別レポートにて、「その他」として表示される [その他のギフトカードまたは商品券]、[取扱外クレジット/デビットカード]、[電子マネー(記録用)]、[その他の支払い方法]にて記録した決済については、
取引CSVをエクスポートしていただくと、R列(その他の支払い方法)に表示されます。(一部省略された表記となります)
恐れ入りますが、Squareデータの各レポート表示ではご確認いただくことが出来ないため、取引CSVを編集するなどして、集計にお役立てください。
✏関連するヘルプセンター記事
◆Square データでサマリーとレポートを確認する
ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
Square Community