新規でアカウントを作り直した際の移行時期について

お世話になっております。

法人名を変更するにあたりアカウントを新規で作成する形になり、その中でキャッシュレス決済の審査に関して不安な点がありますのでご回答いただければ幸いです。

 

①キャッシュレス決済利用審査が完全に終了してからの移行でもよろしいでしょうか?

現在クレジットカード支払いを含む電子決済5種とQR決済7種を利用させて頂いておりますが、新規でsquareアカウントを作成した場合、それらが全てやり直しになる可能性があるという認識でいます(類似の問い合わせをコミュニティ内で確認しました)。自社で行なっている店舗ビジネスにおいてキャッシュレス決済が使用できない期間が発生してしまうと、営業自体ができない形となってしまいますので、[新規アカウント作成→キャッシュレス決済審査の申し込み→審査完了→アカウント移行]といった流れで万全を期した状態で手続きを踏みたいと思います。

 

②キャッシュレス決済の審査は現在どの程度の期間を要しますか?

昨年9月より利用を開始した際、バーコード決済の審査完了までに3-4ヶ月ほどの時間がかかった経緯があり、現在も同程度の期間が発生する場合は上記①の手続きにかなり時間が発生するのではと懸念しています。

 

以上2点、もし可能な場合は1日でも早く審査手続きに移りたいと考えていますので、お手数ですがご回答いただければ幸いです。何卒宜しくお願い致します。

 

301件の閲覧回数
メッセージ1/2
不適切なコンテンツを報告
1 返信
Square Community Moderator

@SM51 さん、ご質問ありがとうございます。

 

恐れ入りますが、新規でSquareアカウントを作成いただいた場合、原則すべてのカードブランド、電子マネー、QRコードにおいて改めて審査が必要でございます。

 

さらに詳しい案内をご希望の場合には加盟店コミュニティでは回答できかねるため、Squareサポートへお問い合わせください。

なお、お電話にてお問い合わせいただく場合はアカウント登録者ご本人様より、メールフォームからお問い合わせいただく場合アカウントにご登録のメールアドレスよりお問い合わせください。

伊藤 −Ito
Square コミュニティ回答担当
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
267件の閲覧回数
メッセージ2/2
不適切なコンテンツを報告