売上確認方法について

お世話になります。

表題の件、squareで正しい売上(税抜)が表示されている項目を確認したいです。

 

基本的には、売上サマリーの「純売上高」だと認識しているのですが、

左のタブの消費税に記載の、8%・10%の「課税対象商品売上」と金額が合わず、

どちらが正しい数字であるかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

 

 

861件の閲覧回数
メッセージ1/5
不適切なコンテンツを報告
4 返信
Square Community Moderator

@monomono1 さん、ご質問ありがとうございます!

 

税金を伴う売上で数字が一致しない場合には、販売した1商品に対して8%・10%の両方の税金がかかっていないか以下を参考にご確認をお願いいたします。

 

1 Squareデータの消費税レポートを開きます。

2 広い期間を指定するのではなく、数字が一致しない日を特定し可能であれば時間も特定します。

3 次に、Squareデータの商品別売上レポート を開き、2で特定した日時を設定して、販売した商品を一つずつ確認していきます。

4 画像のように1つの商品に対して8% 10% が2つ表示される場合には、その商品販売時に消費税が2つ適用していたことを意味します。

スクリーンショット 2025-04-04 11.03.30.png

 

大変恐れ入りますが、あいにく現時点では、Square POSレジには過去に日付に遡って売上情報を修正することや登録する機能はございませんため、Squareのシステム外で該当の売上を調整していただけますようお願い申し上げます。

 

確認方法として以上をご案内させていただきましたが、原因を特定できない場合には、Square加盟店コミュニティではアカウントの詳細を確認することができませんため、お手数ではございますが、Squareサポートまでお問い合わせください。なお、お電話にてお問い合わせいただく場合は、アカウント登録者ご本人様より、メールフォームからお問い合わせいただく場合、アカウントにご登録のメールアドレスよりお問い合わせください。

 

お手数ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

伊藤 −Ito
Square コミュニティ回答担当
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
828件の閲覧回数
メッセージ2/5
不適切なコンテンツを報告

伊藤様

 

ご丁寧にご説明いただき大変助かりました。

ありがとうございます。

 

差異の調べ方はご教示いただいた方法で確認いたします。

最終的に正しい金額は、売上サマリーの「純売上高」になるということでしょうか。

 

それとも、差異を特定したうえで純売上高の数字を修正する必要があるということでしょうか。

申し訳ございませんが、ご確認いただけますと幸いです!

 

どうぞよろしくお願いいたします。

824件の閲覧回数
メッセージ3/5
不適切なコンテンツを報告
Square Community Moderator

@monomono1 さん、ご返信ありがとうございます。

 

差異計算の説明の影響で混乱を招き申し訳ございません。

 

弊社のSquareデータの【純売上高】は、こちらのヘルプセンターにございます通り、【総売上高からディスカウントと払い戻しの金額を差し引いた金額。純売上高は、選択した期間における商品売上合計から、払い戻しとディスカウントの金額を差し引いた額です。この金額には、税金および一部払い戻し額は含まれません。】という定義のものです。

 

そのため、税金を抜いた売上で宜しければこちらの純売上高をご覧いただければと存じます。

 

課税対象売上の差異計算は、2重課税商品の特定など、必要に応じて実施いただければと存じます。

 

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

 

伊藤 −Ito
Square コミュニティ回答担当
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
819件の閲覧回数
メッセージ4/5
不適切なコンテンツを報告

伊藤様

 

ご回答ありがとうございます。

売上は純売上高で確認しつつ、金額の差異についてはご教示いただいた確認方法で試してみます。

 

ご丁寧にありがとうございました。

 

 

 

816件の閲覧回数
メッセージ5/5
不適切なコンテンツを報告