返信ありがとうございます。
結果からいうと「サイトタイトル」の入力をChromeで行なったら質問した画面の該当の欄の表記が正しく表示されるようになった、ということでした。
添付した画像でいうと、「お支払い情報を保存して、」のあとの文字列が該当の部分です。正しく表示されていれば自分のオンラインビジネスのサイト名(ワールドエンドブックストア|言葉の工房)となるはずでした。
自分は普段Firefoxを使用して登録など行なっているのですが、Firefoxでサイトタイトルを入力するとサイトの名前が表示される部分で実体参照になってしまうという現象だったようです。
なぜそうなってしまうのかは自分にはよくわかりませんが、登録作業などはChromeで行なうようにしようと思います。
(safariを使用したときにどういう動きになるかまでは確認していません)
@nobu-m さん、ご質問ありがとうございます。回答に時間がかかり申し訳ございません。
お問い合わせの画面は、以下の表示となることが通常です。(1)の赤枠の編集をクリックしますと(2)が表示されます。
これらの画像のように表示されない場合には、ご利用のブラウザがGoogle Chromeブラウザ(最新版)であることをご確認の上、それでも改善しない場合、Square加盟店コミュニティではアカウントの詳細を確認することができません。
お手数ではございますが、Squareサポートまでお問い合わせください。なお、お電話にてお問い合わせいただく場合は、アカウント登録者ご本人様より、メールフォームからお問い合わせいただく場合、アカウントにご登録のメールアドレスよりお問い合わせください。
(1)
(2)
お手数ですが、何卒ご確認のほどよろしくお願いいたします。
返信ありがとうございます。
結果からいうと「サイトタイトル」の入力をChromeで行なったら質問した画面の該当の欄の表記が正しく表示されるようになった、ということでした。
添付した画像でいうと、「お支払い情報を保存して、」のあとの文字列が該当の部分です。正しく表示されていれば自分のオンラインビジネスのサイト名(ワールドエンドブックストア|言葉の工房)となるはずでした。
自分は普段Firefoxを使用して登録など行なっているのですが、Firefoxでサイトタイトルを入力するとサイトの名前が表示される部分で実体参照になってしまうという現象だったようです。
なぜそうなってしまうのかは自分にはよくわかりませんが、登録作業などはChromeで行なうようにしようと思います。
(safariを使用したときにどういう動きになるかまでは確認していません)
Square Community