オンラインビジネスオンライン注文のサイトを公開しましたが、
購入ボタンが「利用できません」と表示されています。
概要上部の状態は「ご注文を受け付けております」となっています。
支払い方法も画像のようになっています。
何か設定不足があるのでしょうか?
@sa7775 さん、ご質問ありがとうございます!
Square オンラインストアで、決済を受け付けるがONになっているのに「利用できません」と表示される場合は、以下の理由が考えられます。
スクリーンショットを拝見すると、サイトのアップグレードはされていないようですので、2と3をご確認いただけますでしょうか。
2.受取とデリバリーの有効化について
オンラインビジネス > 設定 > 受取とデリバリー にて、受取やデリバリーが有効(ボタンが青の状態)か確認する。
店舗情報の右側に[設定]が表示されている場合は、未設定なので、クリックして受取やデリバリーを有効にする。
◆Square オンラインビジネスでの店内および店外での受け取り
3.オンラインストアと紐づいている店舗が無効化されている
Squareのアカウント内に複数店舗がある場合は、オンラインビジネス > 設定 > 発送 にて、発送元に表示されている店舗を確認する。
その店舗が、Squareデータ > アカウントと設定 > ビジネス > 店舗情報にて有効な状態であるか(無効化されていないか)確認する。
右から二番目の、[ステータス]の下に有効とあれば、店舗は有効です。
*関連するヘルプセンター記事
他にもわからないことがございましたら、コメントでお聞かせください!
@sa7775 さん、ご質問ありがとうございます!
Square オンラインストアで、決済を受け付けるがONになっているのに「利用できません」と表示される場合は、以下の理由が考えられます。
スクリーンショットを拝見すると、サイトのアップグレードはされていないようですので、2と3をご確認いただけますでしょうか。
2.受取とデリバリーの有効化について
オンラインビジネス > 設定 > 受取とデリバリー にて、受取やデリバリーが有効(ボタンが青の状態)か確認する。
店舗情報の右側に[設定]が表示されている場合は、未設定なので、クリックして受取やデリバリーを有効にする。
◆Square オンラインビジネスでの店内および店外での受け取り
3.オンラインストアと紐づいている店舗が無効化されている
Squareのアカウント内に複数店舗がある場合は、オンラインビジネス > 設定 > 発送 にて、発送元に表示されている店舗を確認する。
その店舗が、Squareデータ > アカウントと設定 > ビジネス > 店舗情報にて有効な状態であるか(無効化されていないか)確認する。
右から二番目の、[ステータス]の下に有効とあれば、店舗は有効です。
*関連するヘルプセンター記事
他にもわからないことがございましたら、コメントでお聞かせください!
間宮さま
お世話になります。
受取とデリバリーを見落としていまいた。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
私も同じ状態で商品購入に進めないようになっています。
早く販売できるようにしたいです。
よろしくお願いします。
1.2.3で1は非該当です。2はデリバリーを設定してみましたが、ダメでした。因みに2は運送会社での発送のみの場合もデリバリー設定が必要なのでしょうか?3は複数では無いです。
以下の設定が100%になる必要があるということでしょうか?
Squareをはじめましょう
この設定ガイドでは、Squareで〇〇を軌道に乗せるために必要な手順を説明します。
71%設定済み
アカウントと設定→支払いブランドのところが有効件数: 0となっているのが問題なのでしょうか?
有効件数: 0をクリックしてアカウントの作成を完了ボタンはクリックしました。
アカウントと設定→支払いブランドのところが有効件数: 0となっているのが問題なのでしょうか?
有効件数: 0をクリックしてアカウントの作成を完了ボタンはクリックしました
解決しました。
Square Community