コミュニティ
例えば10,000円の商品にカスタマイズで1,000円のオプションを選択し、10%の割引を適用する場合、11,000円の10%が値引きされます。
これを本体価格10,000円の10%のみ割引できるようにならないでしょうか。
また、金額指定で1,000円の割引をした場合、すべての合計金額から割引されるため、複数商品を1度に会計すると商品ごとやカテゴリごとの合計が狂ってしまいます。
各商品に金額指定の割引を適用することはできないでしょうか。
@haru1 さん、ご投稿ありがとうございます。
1. カスタマイズをご利用の場合、本体価格のみに%ディスカウントを適用させる
2. 各商品に金額指定のディスカウントを適用する
2点について、残念ながら現在はできない仕様のため、機能リクエストとしてお預かりさせていただきます。実際の例やお困りごとなど、貴重なご意見をお聞かせいただきありがとうございます!
金額(円)のディスカウントを個別に適用できるようにしてほしい
合計金額から端数を割引することがあるのですが、経理の関係で割引をしたい商品とそうでない商品があります。
たとえば、割引をしたい商品Aとそうでない商品Bがカートに入っている場合に、Aのみから端数分を割引したいです。
%の割引であれば現在でも個別に適用できるようですが、金額でも適用できるようにしていただけると助かります。
@shishi さん、機能リクエストのご投稿ありがとうございます。ご要望の取りまとめのため、同内容のスレッドへ投稿を移動させていただきました。
経理上の理由とのこと、実際に運用いただいているご状況からの理由をお聞かせいただきありがとうございます。理由も合わせてご要望をお預かりさせていただきます。
お世話になっております。
かなり前のトピックになりますが、同種のリクエストをしたくコメント失礼致します。
金額指定の値引きを個別の商品に対して行えるようにしていただきたいです。
現状の仕様では合計金額からの値引きになってしまうため、
複数商品を購入している場合、各商品に金額が分散して割り振られてしまい、
A商品だけを値引きしたくても、一緒に購入したB商品からも値引きされたことになり、
実際の購入内容とは異なった情報がレシートに印字されてしまうことになります。
この条件での会計が発生する度、
お客様にシステムの仕様であること、合計金額は合っている旨を説明しますが、
こちらの都合でお客様に負担をかける状態ですので非常に心苦しいです。
ぜひ、早めにご改善いただけますようご検討をお願いいたします。
@KHKK さん、ご投稿ありがとうございます。
お客さまにも都度ご説明いただいているとのこと、状況をお聞かせいただきありがとうございます。いただいた内容はご要望として社内で共有させていただきます。
現状では、申し訳ございませんが、よく使う金額ディスカウントがある場合は、自動金額ディスカウントを設定するか、別途価格を設定することもご検討ください。
◆ディスカウントを設定・編集する
never-displayed