squareのオンラインビジネスでECサイトを作成しております。
サイトの公開自体はスムーズにでき、注文もいただいているのですが、時々サイトが表示されなくなります。
例えばGooglechromeでしたら、サイトに接続しようとすると「この接続ではプライバシーが保護されません」という警告が出ることがあります。
それでもさらにアクセスしようとすると画像のような画面が出て、サイトにアクセスができません。(左上にはサイトのドメインが表示されていたため隠しております。)
一方PCでこのような表示が出ている時にスマホでサイトに接続したら、しっかりサイトに接続でき商品を閲覧することができました。
しかし、逆にスマホでもこのような画面が表示されることがあり原因がよくわかりません。
たまにお客様からもサイトにアクセスできないと意見をいただくことがあるので、端末の問題ではないとは思うのですが、原因が不明でどうしたらよいのかわからなくて困惑しております。
しばらくしたらサイトを閲覧することができるようになるのですが、このような表示になる時間帯や解消までの期間なども不明です。
サイトが表示されないとお客様も商品が購入できないのでどうにかしたいです。
どうしたらよいのか教えてくださると幸いです。
@もでるあい子 さん、ご質問ありがとうございます。
スクリーンショットや詳しいご状況を記載いただきありがとうございます。ドメインに関する画面が表示されているようですので、担当部署に報告し、ネームサーバーを登録し直す対応をおこなわせていただきました。引き続き現象が発生する場合には、さらに詳しくお調べさせていただくため、恐れ入りますがSquareサポートまでお問い合わせください。
Square Community