@HINACHAN さん、ご質問ありがとうございます。
登録済みの商品を1点ずつ選択して会計するのではなく、お会計の合計額だけを直接入力して決済を行い、後からそれぞれの商品を「無料提供」として処理することで販売した分の在庫を減らしているということですね。
まず、総売上金額をはじめとして、レポートの金額は実際の操作を反映しており、編集することはできません。そのため、上記の方法で決済と在庫調整を行なっている限り、総売上金額は実際と異なってしまいます。
この場合、売上を確認するには、現在行っていただいているように純売上の数字をご確認いただくか、あるいはレポート > 無料提供 から無料提供した商品の合計額を確認するか...等がご提案できます。(レポート > 無料提供 には税金等の詳細は表示されません)
ですが、本来の決済方法とは違った使い方で、レポート表示がややこしくなってしまうことには変わりがないため、タブレットで商品タイルの並び順や、商品ページを工夫して商品を選びやすくする、可能であればバーコードスキャナーを導入して素早く決済を行う、などの方法もご検討いただければと思います🙇
↓スマートフォンでも、一番左の商品ページをカスタマイズできます。
総売上や純売上の用語の意味についてはSquare 用語集をご参照ください。
*関連するヘルプセンター記事
他にもわからないことがございましたら、コメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
@HINACHAN さん、ご質問ありがとうございます。
登録済みの商品を1点ずつ選択して会計するのではなく、お会計の合計額だけを直接入力して決済を行い、後からそれぞれの商品を「無料提供」として処理することで販売した分の在庫を減らしているということですね。
まず、総売上金額をはじめとして、レポートの金額は実際の操作を反映しており、編集することはできません。そのため、上記の方法で決済と在庫調整を行なっている限り、総売上金額は実際と異なってしまいます。
この場合、売上を確認するには、現在行っていただいているように純売上の数字をご確認いただくか、あるいはレポート > 無料提供 から無料提供した商品の合計額を確認するか...等がご提案できます。(レポート > 無料提供 には税金等の詳細は表示されません)
ですが、本来の決済方法とは違った使い方で、レポート表示がややこしくなってしまうことには変わりがないため、タブレットで商品タイルの並び順や、商品ページを工夫して商品を選びやすくする、可能であればバーコードスキャナーを導入して素早く決済を行う、などの方法もご検討いただければと思います🙇
↓スマートフォンでも、一番左の商品ページをカスタマイズできます。
総売上や純売上の用語の意味についてはSquare 用語集をご参照ください。
*関連するヘルプセンター記事
他にもわからないことがございましたら、コメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
間宮様 いつも大変お世話になっております。
丁寧にご説明くださり誠にありがとうございました。
スタッフに年配者が多く、やっと操作に慣れたところなのでしばらくは今まで通りで対応し、いずれはバーコードスキャナーも導入出来ればと思います。
今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。
Square Community