- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このスレッドを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
Square予約サイトの地図のピンが正しく表示されません。
アクセスマップからグーグルマップに飛んでも正しい位置は表示されません。
市2と番地の間にスペースが自動で挿入されており、スペースを削除すると正しくピンが刺さります。
スペースを削除する修正を行うことは可能でしょうか?
ちなみに市1と市2の間にはスペースは入っていません。
同じ現象が起きている方がいましたら、ぜひご教授願いたいです。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告

- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このスレッドを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
@teawithmilk さん、ご質問ありがとうございます。
下記の手順にて、設定をお願いいたします。
1.Square 予約管理画面の [設定] タブからデフォルトの [サービスの場所] にて、「自分の店舗」を選択します。
2.下記の手順でサイトの所在地を適応させます。
- Square オンラインビジネスのサイトエディタから、所在地や営業時間の追加先であるページを開きます。
- [+追加] > [セクション] の順に選択して、[時間と場所] を選びます。
- [場所]欄で「自分で入力する」を選びます。
- [地図]欄に住所を入力します。(都道府県からの入力で構いません。番地まで入力すると、入力欄の下にサジェスト(選択候補)が出てくるのでクリックします)※「●丁目●●●番地●」ではなく、「●-●●●-●」と入力してください。
- 「ズーム」ボタンで地図の縮尺を調整します。
- 建物名、階数など住所の詳細を編集したい場合は、マップの下の住所欄をダブルクリックすることで直接編集可能です。
- 編集が完了したら、サイトを [公開] して変更が反映されているか確認します。
このセクションに追加される所在地情報には、[アカウントと設定] ページに入力されている情報が使用されます。Squareに事業/店舗情報を追加する方法の詳細については、Squareアカウントに店舗を追加するをご覧ください。
他にもわからないことがございましたら、コメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
Square コミュニティ管理者
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告

- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このスレッドを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
@teawithmilk さん、ご質問ありがとうございます。
下記の手順にて、設定をお願いいたします。
1.Square 予約管理画面の [設定] タブからデフォルトの [サービスの場所] にて、「自分の店舗」を選択します。
2.下記の手順でサイトの所在地を適応させます。
- Square オンラインビジネスのサイトエディタから、所在地や営業時間の追加先であるページを開きます。
- [+追加] > [セクション] の順に選択して、[時間と場所] を選びます。
- [場所]欄で「自分で入力する」を選びます。
- [地図]欄に住所を入力します。(都道府県からの入力で構いません。番地まで入力すると、入力欄の下にサジェスト(選択候補)が出てくるのでクリックします)※「●丁目●●●番地●」ではなく、「●-●●●-●」と入力してください。
- 「ズーム」ボタンで地図の縮尺を調整します。
- 建物名、階数など住所の詳細を編集したい場合は、マップの下の住所欄をダブルクリックすることで直接編集可能です。
- 編集が完了したら、サイトを [公開] して変更が反映されているか確認します。
このセクションに追加される所在地情報には、[アカウントと設定] ページに入力されている情報が使用されます。Squareに事業/店舗情報を追加する方法の詳細については、Squareアカウントに店舗を追加するをご覧ください。
他にもわからないことがございましたら、コメントいただくか、Squareサポートまでお問い合わせください!
Square コミュニティ管理者
解決策や有用な回答には、ログイン して ベストアンサーとしてマークをクリックしましょう!
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
- RSS フィードを購読する
- トピックを新着としてマーク
- トピックを既読としてマーク
- このスレッドを現在のユーザーにフロートします
- ブックマーク
- 購読
- 印刷用ページ
同じ問題があり、こちらを試しましたが、自分でマーカーを動かすという機能はないでしょうか。たくさん同じ住所があるため、勝手に別のところにマーカーがついてしまうという現象で解決されません。
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告