Square 加盟店コミュニティのみなさま、こんにちは!👋
この度、お客さまがご利用中のサブスクリプション管理がより便利になりました。必要に応じて、サブスクリプションの「一時停止」や「再開」を行えます。またこの設定は、加盟店さまはもちろん、お客さまご自身でも行っていただくことができます⏯
サブスクリプションの一時停止または再開は、以下の手順で行うことができます。
サブスクリプションが一時停止や再開されると、お客さま宛てに通知が送信されます。
お客さまご自身でサブスクリプションを一時停止、再開、またはキャンセルする場合は、すべてのサブスクリプション通知メールに記載されている「サブスクリプションの管理」のリンクから行うことができます。
※サブスクリプションのプラン作成時に、お客さま側からの一時停止を許可するかどうか選択できます。一時停止を許可するには、[サブスクリプションを一時停止する] の切り替えボタンをオンにします。
*関連するヘルプセンター記事
質問や感想があれば、コメントをお願いします!
テストをして以下2点質問です。
①お客様のメールリンクからキャンセルはできますが、一時停止とはでなくないですか?
キャンセルしたらキャンセルされましたとグレーアウトされたままではないでしょうか。
②店側から一時停止の際にメールに理由を記載できる欄がありましたがメールのどこに記載されているのでしょうか。
@eoeo2020 さん
①↑ に記載の通り、サブスクリプションプラン作成時に、お客さま側からの一時停止を許可するかどうか選択できますので、該当のプランの[サブスクリプションを一時停止する] の切り替えボタンをオンにしてもう一度ご確認ください。
このような表示となっているかと思います。
②について、確かにご指摘の通りお客さまへの通知メールには記載がありませんね... 担当部署に確認させていただいております。お知らせいただきありがとうございます!
現在サブスクを使用して運用しているのですが、「一時停止」中に再度次回の請求をスキップ(一時停止の延長)したい場合どのようにしたらよろしいでしょうか?
「再開」と「キャンセル」の表示のみで操作ができずにいまして…
@mi03 さん
その場合、一度再開し、すぐに指定の期間「一時停止」する設定を行なっていただくか、現行のサブスクリプションプランをキャンセルし、延期希望期間後に新しいサブスクリプションを作成してください。
Square Community